第3回 SGEPSS分科会 「中間圏・熱圏・電離圏研究会」会合報告

場所: 電気通信大学 総合研究棟6階601号室

日時: 平成14年(2002年)11月11日(火) 12:00〜13:30

出席者(敬称略):江尻省(国立環境研)、野口克行・吉村玲子・陣英克・栗原純一・小泉宜子(宇宙研)、岩上直幹(東大)、前田佐和子(京都女子大)、岡野章一・平安名豪・高橋幸弘・佐藤光輝・高橋芳幸・大久保敦史・足立透・坂野井健(東北大)、加藤進、山本衛・斎藤享・横山竜宏(京大RASC)、細川敬祐・斎藤昭則(京大理)、小川忠彦・大塚雄一・西谷望・足立和寛・品川裕之(名大STE研)、丸山隆・坂野井和代・村山泰啓・久保田実・山本真行・大山伸一郎・石井守(通総研)、北一麻呂、田口真・行松彰(極地研)、三好勉信(九州大)、大矢浩代(千葉大)

(順不同)
計:39人 (弁当:25個)

議題

1.運営について

2.講演

 塩川和夫(名大STE研) 「日本-オーストラリア磁気共役点キャンペーン観測の提案」

 

高橋幸弘(東北大学)「今冬のスプライト観測キャンペーン」

 

石井 守(通信総研)「アラスカにおける熱圏中性鉛直風観測ロケットキャンペーンの紹介」

 

山本 衛(京大RASC)「お知らせ:特定領域研究『赤道大気上下結合』公開ワークショップ開催

 

 


懇親会

会場: 男爵亭(京王線調布駅前)
日時: 平成14年11月11日(火) 18:30〜20:30

参加者数: 社会人18人、学生13人 計31人

収支;
    収入 社会人 5,000円/人 × 18人 = 90,000円
      学生  3,000円/人 × 13人 = 39,000円
      カンパ 2,000円/人 × 15人 + 3,000円/人 × 3人 =  39,000円 (社会人から追加)
      前回までの繰越金                        6,085円

                                                             計174,085円

 支出 飲食費 178,820円

     4、735円赤字でした。
 

以上、文責 石井 守 (通信総合研究所) 

 


中間圏・熱圏・電離圏(MTI)研究会のホームページへ戻る